- Home
- 海外のニュータウン, 韓国
- ママ友も憩う街角(ソウル・新盤浦団地)

建替済の高層住棟が圧倒するようなソウルは瑞草区の新盤浦(sin-banpo)団地ですが、新しい団地に子供やママ友が集うのは日本と同じ。プレイロットで遊んでいる集団を見て、なんだかホッとしました。保育の集団でしょうか?昔の藤白台をちょっと思い出しました。
遊具も新しいし、大人も子供も、なんだか余裕ありげです。「1戸3億円」と聞いてしまったからでしょうか…?たしかに、この瑞草区や東隣の江南区は、ソウルの中でも富裕とされているエリアのようです。
ただしなんとなく団地っぽいのは、敷地がゲーテッドにはなっていないことですね。外から誰でも入れます。だからこうやって写真も撮れますが、どこから監視カメラで見られているか、わかりません。「子供がたくさん遊んでいる」ということは、この一画が極端にハイエンドに特化した町ではないことの表れだと考えました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。