- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外のニュータウン
-
廃園の美のお値段(ソウル・盤浦団地)
まだ住んでおられる方がいるのに「廃園」なんて書くと叱られそうですが、これはあくまでも詩的表現ですので…。ソウル市の漢江ぞいにあって交通至便・環境抜群の盤浦(banpo)団地。鉄壁の感のある「階段室型・5階建」のオーセン… -
盤浦団地の秋(ソウル・瑞草区)
こちらは果川市からぐっとソウルの市内に近づいて、漢江の南のほとり。ニュータウンというよりは、老舗の大規模団地という感じの盤浦(banpo)にやって来ました。 なつかしい感じの階段室型・5階建・南面平行の住棟がズラ… -
「草の根」が活動する中央公園の屋外ステージ(韓国・果川新都市)
日本と形態は違うものの、韓国の果川では市民によるコミュニティ活動も活発に行われているそうです。その屋外イベントによく使われるという中央公園の屋外ステージに案内していただきました。簡素ですが、屋根付きのステージと半円形の… -
新橋ぽいタウンセンター(韓国・果川新都市)
人口7万人規模のニュータウン「果川新都市」のタウンセンターは、さぞモダンかと思いきや、意外と新橋ぽいのです。飲食店が集まっていて、にぎやかで、なぜ「新橋ぽい」と感じるのか考えてみたら、ニュータウンにはつきもののペデスト… -
キム・ヨナも練習したスケートリンク(韓国・果川新都市)
果川新都市で住民の文化・スポーツ活動はどこでやるのか?というと、町の中心にすごく立派な市民会館があり、そこに機能が集中しているようでした。果川新都市でも一応「近隣住区」は設定されていて4つの小学校区単位に分かれているそ… -
あっちにもこっちにもあるキリスト教会(韓国・果川新都市)
韓国ではキリスト教が強いとは聞いていましたが、wikipediaによれば、カトリックとプロテスタント合わせて全国民の29%がキリスト教徒で、23%の仏教徒を上回るまでになっています。 果川でも(その他の町でも)、… -
ジオラマっ!(韓国・果川新都市)
新都市内にある果川市役所にやってきました。果川市は新都市を中心に独立した市になっていて、「市=ニュータウン」ではないけれど、ニュータウンが市のメインになっています。周辺は、既成市街地とはつながっていません。山に囲まれて… -
戸建住宅街もあります。(韓国・果川新都市)
韓国は全国民の6割が集合住宅に住んでいるという団地国家。全国民でそうですから、ソウル都市圏に限るとその比率はもっと高くなります。果川新都市でも戸建住宅の戸数比率はざっと1割というのでレアーな存在ですが、あることはあると… -
かなり良さげな集合住宅中庭(韓国・果川新都市)
こちらは果川の11団地ですが、かなり高級ムードが漂っています。ゲーテッドにはなっていず、外から自由には入れますが…。住棟妻面には見慣れたサムスンのロゴが入っていて、SAMSUNGブランドの高級マンションということのよう… -
低層テラスハウスもあります。(韓国・果川新都市)
高層団地の群れに圧倒される果川新都市ですが、低層のテラスハウス風団地もありました(10団地)。敷地に入るところで門があり、守衛さんが見ていて(ロックがかかっていたりはしませんでしたが)、なにやらちょっといい感じです。こ…
最近のコメント