- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:千里ニュータウン
-
春の千里丘陵といえば、タケノコです。
2021年春、花の進みは早いようで、空気のひんやり感は季節が遅いようで…そんな不安定さこそ、今の季節かもしれません。じわじわと開発の手が進んで見かけることも少なくなった「これ」ですが…ある所には、あるんです。でないと竹… -
阪大(医学部)病院の新しい展開
すでにWEBでも発表されていることですが、1993年に堂島から千里に移転して28年になる阪大(医学部)病院の再開発計画が見えてきました。こちらにあるとおり、現在の外来棟の北側の「患者向け駐車場」の敷地を使って新しい「統… -
消え去るのではなく、変わっていくように
3月31日、阪急阪神ホールディングスは系列下の6ホテルを順次閉鎖すると発表。その中に「千里阪急ホテル」の名前がありました。報道によれば、時期は2025年度末頃。 1970年春の開業前に、大阪府が作った千里中央地区… -
阪急千里線100周年!
4月1日ですが本当の話。きょう4月1日は、阪急千里線が1921年4月1日に開通してから100周年です!最初の開通区間は、十三~豊津間。半年遅れて10月26日に千里山まで開通。豊津の先で墓地の買収に手間取って二段階開業に… -
「アートがなくては千里じゃない!」(3/21・日)
千里ニュータウン情報館主催でただいま進行中のオンラインセミナー、早くも最終回はニュータウンの公園や駅頭に設置されたおなじみの「パブリック・アート」(野外彫刻)を探索しまーす。 千里育ちで千里在住のアート・ディレク… -
千里ニュータウン・地名の謎を追う(3/13)
千里ニュータウンは来年で「60周年」を迎えますが、では、ニュータウンになる前の千里丘陵には、どんな地名が広がっていたのでしょう?ニュータウンの「○○台」「○○公園」といった地名は、どこから来たのでしょう?自由創作? … -
「ステイ・ニュータウンで再発見!」オンラインセミナーを開催します。
吹田市立千里ニュータウン情報館では、「ステイ・ニュータウン」を楽しむためのネタを提供するオンラインセミナーを、3月に3回行います。新財団の初仕事。ご自宅などにzoom環境があれば、どこからでもご参加いただけます。無料で… -
「一般財団法人 千里パブリックデザイン」を設立しました。
ニュータウンで育ってニュータウンが好きな住民になり、このブログを書き始め、いろいろな団体・グループに巻き込まれ、やがて日本や世界のニュータウン(的な町)へ「行ってみる」ようになり…だんだん「ニュータウンオタク」の重症度… -
悲しい続報(あほんだら獅子)
千里中央公園の『あほんだら獅子』が近寄れなくなっている…というお知らせをいただいて、見に行ってきました。 すぐ近くまでは接近できますが、ご覧のとおり。「当公園内で火気による被害が多発しているので豊中市と警察が報道… -
千里はなぜアートが多い町になったのか?
「千里モニュメント作品目録」から千里のパブリック・アートを見てきましたが、千里ニュータウン内に置かれた屋外アートはこれだけではありません。 1967年には千里南公園で「野外彫刻展」が開かれ、この時の出展作30点の…
最近のコメント