- Home
- 過去の記事一覧
タグ:まちあるき
-
ニュータウンが削った千里山の噴水
南千里のイオン跡から急な坂道を登って(ハアハアゼイゼイ…たしかにここは千里「山」だあ~)、標識に従ってくねくねと歩いていくと、やがて可愛らしい噴水にたどりつきます。こちらは「千里山第二噴水」。クラシックな彫像は1979… -
「どの駅からも遠い大型店」という立地
北千里から阪急吹田まで歩く道すがら、「できるだけ線路に沿って行こう」ということにしたのですが、一番それが無理だったのは南千里~千里山の間です。 うろうろとジグザグする間、5月末で閉めたばかりの「イオン南千里店」を… -
51年目の大改修
梅雨の晴れ間、運動不足解消のため北千里から阪急吹田まで歩きました!歩くといろいろ発見があります。まずは「クルマが1台もいない中国道」(中央の4車線)。万博の年に開通してから51年、ただいま大改修工事中で1ヵ月以上も通行… -
「藤白台」のルーツ?を訪ねて-6.鈴木屋敷跡
(前回からのつづき)海南市の藤白地区におわします「藤白神社」は、全国200万人とも言われる「鈴木姓」のルーツとしても知られています。境内の一画には、122代続いたという鈴木氏の屋敷跡があり…僕が行った2017年には建物… -
「藤白台」のルーツ?を訪ねて-5.藤白の
(前回からのつづき)山に抱かれるような藤白神社の一帯には、古くからの言い伝えに後世の人たちが思いを重ねた記念物がそこかしこに見られます。この「歌碑」も、その一つ。音符がついている「歌碑」です!この地で斃れた悲劇のプリン… -
「藤白台」のルーツ?を訪ねて-4.藤白坂
(前回からのつづき)大阪・千里ニュータウンの藤白台にも「坂」はいくらでもありますが、「藤白坂」というシンプルな名前の坂はありません。それがこちら、和歌山県海南市の藤白地区には、あります。名前はシンプルなほうが「本家感」… -
「藤白台」のルーツ?を訪ねて-3.藤白神社
(前回からのつづき)はるか北大阪のニュータウンにある藤白台から参上した身としては、歴史の磁場を強く感じる場に来ると、ひたすら畏れ多く、「ハハーッ」という気分になってしまいます。「藤白皇太神社」と刻んでありますね。ホーム… -
「藤白台」のルーツ?を訪ねて-2.藤白王子
(前回からのつづき)和歌山県は海南市にある藤白地区。熊野古道が山へ入っていく裾にある静かなエリアですが…歩いていくと目に入ってくるのが「藤白王子跡」という案内板。藤白王子!王子って、何でしょうか?「祓戸(はらえど)王子… -
「藤白台」のルーツ?を訪ねて-1.
コロナ禍のうえに梅雨に入ってしまって撮影には全く不便ですが、この機会にストックから秘蔵写真をご紹介しましょう。2017年7月取材。実際に行っています! こちらは「藤白」(Fujishiro)交差点の標識ですが、こ… -
オリジナルは見納め(竹見台スターハウス)
ツツジサツキも咲き揃わないうちに、今年の大阪は梅雨入り。梅雨でもコロナでも、粛々と町は変わっていきます。千里ニュータウンのランドマーク的存在と言える竹見台の巨大スターハウス群も、唯一、オリジナルの外壁を残していたC28…
最近のコメント