高蔵寺ニュータウンのレポートをしているあいだにも、千里の藤白台では公社A棟の第一期解体工事が着々と進んでいました。
藤白橋の上からA19棟の定点観測を試みました。4/26がこちら。5/4がこちら。そして5/30には覆いが取れてきて、前は見えなかった空が見えてきました。いったん手をつけるとあっけないほど速く景色が変わっていきます。
解体中の様子はいささか生々しく、ここに出そうかどうしようか迷ったのですが、何も出さないのも「町のアルバム」としては不十分な気がしましたので、考えて博物館勝手ブログの軒をお借りすることにしました。心の準備ができた方はこちらからご覧ください。
他のニュータウンと比較するにつけ、千里はいつも先頭を走る運命なのだと思わずにはいられません。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • 健ちゃん
    • 2008年 6月 04日

    勝手ブログ見ました、心の準備をして…生々しいですね。かつて友達や知り合いが住んでいたと思うと、寂寥感みたいな思いが広がりました。でも変わっていくからこそ、思い出も美しくなるんですよね。

    • 奥居武
    • 2008年 6月 05日

    これは単に壊しているのではなく新しい藤白台への一歩なんだと思ってみても、やはり思いが沈むのをぬぐうことはできません。子供の頃から40年以上見慣れてきたんですから…友達やおばさんの顔が浮かぶんですよね。自分の子供時代がなくなるような気がするのかなあ。団地は戸建以上に大勢の人の思いを集めて建ってきたのだということが、なくなってみるとわかります。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る