- Home
- 過去の記事一覧
奥居武一覧
-
残念なものを見てしまった…(シンガポール・トアパヨ)
(2018年7月に訪問した時の記録です。)シンガポールは社会的な規範・罰則が非常に厳しい国として知られ、どこへ行っても清潔なのはそういうこととセットであるわけですが… 町の中のちょっとした死角のような場所を上から… -
屋根つき花つき歩道橋(シンガポール・トアパヨ)
(2018年7月に訪問した時の記録です。)シンガポールの団地の中でもトアパヨは1960年代からの開発で古いほうに属します。大きな幹線道路に囲まれた敷地内は平面でどこまでも行けるようになっていますが、幹線道路を超える歩行… -
ピロティという共用空間(シンガポール・トアパヨ)
トアパヨの団地空間を豊かに見せているのは、住棟下の「ピロティ」も一役買っています。「residents' corner」と書いてありますね。机と椅子が置いてあって、簡易なコミュニティ・カフェのようになっています。とても… -
団地の中のホッとする空間(シンガポール・トアパヨ)
(2018年7月に訪問した時の記録です。)ではさっそく、シンガポールの「団地歩き」に出かけましょう!敷地は囲われていないので、どこまでも入って行けます。同時期の日本の千里などと比べると、全体的に高層になっていますが、棟… -
団地国家・シンガポール
移動規制は緩んできましたが、ちょっとまだ遠出はしにくいので、この機会に「過去に行ってブログに上げてない」ニュータウンや町めぐりの記録を上げてしまいましょう。まず、2018年7月に行ったシンガポールの記録から(前に一度だ… -
屋外公空間が豊かであること
コロナ禍による市の集会所などの使用制限がやっとゆるんできましたが、まだまだ…。この春は自治会やNPOなども総会の開催に苦労したのではないでしょうか。 私が参加している千里のグループでも、しばらくは「延期」しながら… -
大阪モノレール開業30周年!
千里の「ヨコの大動脈」といえば、大阪モノレール。この6月1日で、開業30周年となりました!なかなか凝った記念サイトもできていますね。これまでは「大阪高速鉄道」という社名で、「大阪モノレール」は愛称でしたが、30周年を機… -
変わり続ける運命の千里丘陵
こちらは、古江台六丁目。大阪市立弘済院の一角(だった場所)です。千里ニュータウン風の住居表示になっていますが、計画除外地で、しかし吹田市の「千里ニュータウンのまちづくり指針」の対象地域には入っている、不思議な一角です。…
好評発売中!
CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。
好評発売中!
樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。
好評配布中!〔無料〕
千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。
最近のコメント