- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:日本のニュータウン
-
遠くの町の仲間たち…菱野団地(愛知)
名古屋方面ニュータウン・団地見学の旅、2日目は雨。まず瀬戸郊外の「菱野団地」へ。ここは黒川紀章がマスタープランを作ったニュータウン的な大規模団地。地図で見ると葵の紋のような異様な街区構成になっていて、歩いていると方向感… -
遠くの町の仲間たち…大山田ニュータウン(三重)
つづいて桑名郊外の「大山田ニュータウン」へ。けっこう大きくて、まだ拡げている途中。町名は「星見ケ丘」「陽だまりの丘」…。少し内陸の、小高い丘の上に位置しています(全域が「丘町名」なわけではありません)。桑名は旧市街地が… -
遠くの町の仲間たち…桔梗が丘(三重)
GW最後の3日間は名古屋方面へニュータウン・団地見学の旅。1日目はまず名張郊外の「桔梗が丘」へ。地元の方に教えていただいた「見どころ」は、町をぐるっと一周する環状道路。町にまとまりと安心感を与えている効果があるようです… -
遠くの町の仲間たち…コモンシティ星田(大阪)
3つめは小さな住宅地の「コモンシティ星田」(寝屋川市)。ゴルフ場の跡地開発で2.6haしかありませんが、斜面に「コモン」(共有地)を作り込んだ設計は強い個性を放っています。今や珍しいことに子供が外で遊んでいる!遊びたく… -
府県もまたがるニュータウン(けいはんな学研都市)
「けいはんな学研都市」の一部である平城・相楽ニュータウンを再訪しました。学研都市は11もの地区(府県も3つ!)に分散しているので「1つの町」としての全体像はなかなか掴めません。近鉄高の原駅前のイオンもでかすぎて京都府(… -
遠くの町の仲間たち…桂坂ニュータウン(京都)
連日ニュータウン見学が続きます。1つめは京都の「桂坂ニュータウン」。「桂」は桂離宮の「桂」ですが、反対側の丘の上。ここはバブル期の民間開発ですが京都らしく格調高く造ってあってgood!町の中心にはロータリーもありました… -
「極点社会」?
地方では高齢者すらすでに減少し始め、雇用の減少が若者の流出を加速し、大都市圏しか人口を保てない「極点社会」化が始まっている…。一方で都市は人口集中から生活コストが高止まりし、非婚化を加速している…(NHKの番組より)。… -
遠くの町の仲間たち…羽曳が丘(大阪)
2つめは「羽曳が丘」。民間(大和ハウス)が1962年から(千里ニュータウンと同期だ!)初めて手がけた大規模住宅地。初期のニュータウンで民間開発ということもあり、歩車分離などはできていませんが、設計が大げさでなく可愛らし… -
遠くの町の仲間たち…南海林間田園都市(和歌山)
きょうもニュータウンを2つ見学。1つめは「南海林間田園都市」。たしかに林間。なんて正直な名前でしょう!「林間」と「田園」は、カブッてる感じもしますが。もう、高野山のふもとって感じです。目に新緑、鳥が鳴いているのが聞こえ… -
遠くの町の仲間たち…西宮名塩ニュータウン(兵庫)
兵庫県ニュータウン巡りの3つめ。「西宮名塩ニュータウン」はよくこんな急斜面開発したなというビックリ立地で、町全体が斜面!六甲山の裏手にあたります。JR宝塚線の「西宮名塩」駅から斜行エレベーターがついてるのが有名ですが、…
最近のコメント