- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
こちら集合住宅街(北海道・泉沢向陽台住宅地)
インターネットの不調(アップロードがやたらと重い)が理由がわからないまま直ったようなのですが、まあいいや。 このニュータウンでは戸建住宅区画のほうがはるかに広いのですが、集合住宅街もあります。築15年ほどで5階建て。やた… -
いよいよ住宅街へ…(北海道・泉沢向陽台住宅地)
セットで開発された工業団地や公園を見てるだけでも面白くて寄り道してきましたが、いよいよ北海道のニュータウン、住宅街を見ていきましょう。 こちらは泉沢向陽台住宅地の中の太陽公園の丘から見た住宅街(北海道は土地が広くて平たい… -
仲間発見!(北海道・千歳臨空工業団地)
おおっと!これはどこかでお見かけしたような…藤白台の隣町、古江台の府営住宅B棟にあるのと同じ遊具ではありませんか… 公園遊具にもいくつかメーカーがあって、同じメーカーの同じ製品が北海道に行ったり大阪に行ったりするんでしょ… -
ニュータウンの丘の上(北海道・千歳臨空工業団地)
♪空よ 水色の空よ~…と、トワ・エ・モワを歌いたくなる北海道のニュータウンの公園の丘。葉祥明の絵本で見たような… ただ、のびのびと、広いってすばらしい!… -
滑走路もあるニュータウン(北海道・千歳臨空工業団地)
泉沢向陽台住宅地とセットで造られた千歳臨空工業団地。いやー、北海道は空が広い!ニュータウンというものは空が広いことが多いものですが、北海道のニュータウンの空はダブルで広い! この工業団地+住宅地部分をあわせて千里ニュータ… -
工業団地とセットのニュータウン(北海道・泉沢向陽台住宅地)
町の入口にある大きな看板…この看板からもわかるように、ここは工業団地と住宅地がセットで開発されたニュータウンです。 千里に住んでいると「ニュータウン=住宅街」と思ってしまいがちですが、全国的には必ずしもそうではありません… -
ニュータウンを追って北海道へ…
いつのまにか「日本の大規模ニュータウンを全部見て回りたい!」などという野望?にとりつかれた私は、また藤白台をとびだして今回は北海道へ…。 「北海道のニュータウンを見に行くんです」と知人に言ったら、「えっ、北海道にもニュー… -
産木民彦写真集「千里山」
いま千里ニュータウン界隈で静かに話題になっているのが、この写真集。さる7月19日、わたくしは津雲台近隣センターでニュータウン記録映画上映会の解説をさせていただきましたが、このときには写真展も同時開催されました。 タイトル… -
お盆は休日ダイヤ
こちらは北千里駅…。8/13-15の3日間は阪急電車は土曜・休日ダイヤです。 実はおとついの朝ちょっと失敗してしまい、千里中央の英会話学校へ行こうと阪急バスを待っていたら、いくら待っても来ないのです。ヘンだナ~と思ってよ… -
家路(横浜・港北ニュータウン)
ブログ2周年の記念日?が挟まってしまいましたが、あと1枚だけ港北ニュータウンの画像です。 集合住宅に沈む夕日に向かって、駅前広場を家へ急ぐ人たち…。いかにも郊外、いかにもニュータウンというシーンです。日本のニュータウンの…
最近のコメント