春なのに黄葉の画像!1月13日のブログでご紹介した南千里駅前、小説「水曜の朝、午前三時」の舞台になった女子寮(建替前)の写真です(左奥のペアになった2棟)。2003年撮影。
この14階建て2棟は、1970年ごろ建築。万博のホステスの寮として使われたあと阪急百貨店の女子寮になり、2006年ごろに取り壊されてマンションに建て替えられました。(建替後は1月13日のブログ参照。視点の高さが違うけれど、ほぼ同じ角度からの撮影です。)14階建てという高層だったのに早くも姿を消してしまい、取り壊しのときは胸が痛みました。高層住宅のさきがけだったような建物でしたが、建替後と比較すると、空間に対する占有感がつましげです。女子寮らしく、半円形のおしゃれなバルコニーがついていました。下には阪急オアシスが入っていました。
南千里駅前は再開発のため建物の再配置が徐々に進んでいて、旧・新千里病院や、南センター専門店の建物などと前後して姿を消しました。左手前の南地区センタービルも、まもなく建て替えられます。
「水曜の朝、午前三時」はサイモンとガーファンクルの曲から取られたタイトルです。原曲は1964年録音。千里ニュータウンが建設されていた頃、ニューヨークでは「水曜の朝、午前3時」が録音されていました。たった半年間だった万博、消えた寮、ヒット曲…。40年もたてばすべてが変わるのは当然ともいえますが、こんなに大きな建物まで消えてしまうことに時のはかなさを感じます。小説「水曜の朝、午前三時」は、亡くなった人を思い続けるストーリーでした…。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

好評発売中!

CITY LIFE刊のムックガイド。「歴史文化」「まちづくり」の取材が丁寧で大充実。「北千里を歩く象」の記事で協力しました。こちらから購入できます。

好評発売中!

樹林舎刊の写真集『吹田市の昭和』の千里ニュータウン部分を中心に、コラム執筆や写真のアレンジ、事実関係の確認などを担当しました。限定1,500部。書店でお申し込みください。

好評配布中!〔無料〕

千里ニュータウンの最新状況がわかる「千里ニュータウンマップ2018」の制作をお手伝いしました。このマップは南千里駅前の「吹田市立千里ニュータウン情報館」で配布しています。2013年版も在庫があります。

好評発売中!

吹田市立博物館とパルテノン多摩の2018年共同企画「ニュータウン誕生」の展示・図録制作をお手伝いしました。図録購入(吹田版)はこちら。多摩版はこちら。(内容は同じです)

アーカイブ

ページ上部へ戻る